Amazon RDS for Oracleでライセンス込みのSE2が使用可能になりました

Amazon RDS for Oracleでライセンス込みのSE2が使用可能になりました

Clock Icon2016.08.08

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

ウィスキー、シガー、パイプをこよなく愛する大栗です。

RDS for OracleでOracle SE2はBYOLの場合は2015年12月から利用可能でした。今回ライセンス込みでもOracle SE2が利用可能になりました。また、ライセンスモデルを変更する事ができるようになりました。

Oracle SE2をライセンス込みで起動する

普通にライセンス込みでSE2を起動してみます。操作は変わらずに今まで通りです。

エンジンの選択で、Oracle SE Twoを選択します。

RDS_·_AWS_Console

今回は開発/テストを選択します

RDS_·_AWS_Console

ライセンスモデルでライセンス込みが選択可能になっています。

RDS_·_AWS_Console

今まで通りネットワークやデータベースの設定を行います。

RDS_·_AWS_Console RDS_·_AWS_Console

この様に普通に起動します。

RDS_·_AWS_Console

ライセンスモデルの変更(Oracle/SQL Server)

今まではライセンスモデルを変更するためにはDBインスタンスの再作成が必要でした。今回のアップデートでOracleとSQL Serverの両方でDBインスタンスを作りなおさずにライセンスモデルを変更することが可能になりました。 今まではスナップショットを取得して、スナップショットから起動し直す時にライセンスモデルを変更する必要があったので、時間と手間の両方が短くなりました。

著者はOracle SE2のラインセンスを保有していないため変更を実施できておりません。実際にライセンスモデル変更をされた方がいらっしゃいましたら変更時の挙動を教えていただけないでしょうか。

DBインスタンスの画面にライセンスモデルの項目が増えています。

RDS_·_AWS_Console_と_KDDI_ChatWork_-_AWSチーム_と_oracle_と_untitled_—__Users_ogurihajime

また、最新のAWS-CLIでも、modify-db-instanceコマンドに--license-modelオプションが追加されており、ライセンスモデルの変更が可能になっています。

modify-db-instance

さいごに

Oracle SE/SE1のライセンス販売は終了しており、現在はSE2へ移行しています。またPremier Supportは2016年8月末に終了します。そのため今後SE/SE1を使用し続けることは継続性に問題があるのでSE2へ移行していく必要があります。 また、ライセンスモデルの変更機能は、既存のライセンスを保有していてクラウドマイグレーションをする場合に、非常に有用です。検証期間中はライセンス込みでRDSを運用しシステム移行時にライセンスモデルを変更すれば、DBインスタンスの再作成の手間が掛からず素早く移行が可能になります。

Oracle Databaseを利用する時にon EC2ではなくRDSを使用する理由が、また増えたのではないでしょうか。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.